産まれてくる我が子をモチーフに"Star Child"という名の屏風を制作しました。その時代を象徴する絵で部屋を飾るという意味では、中世から近世の屏風(絵)と現代のインテリアとしてのポスターが同義であると仮定し、設計の着想を得ています。エコー写真の扇形(おうぎがた)と扇子の扇形(せんけい)をベースに、お腹の中で無限に広がる宇宙と可能性を表現しました。青い背景は実際のエコー写真から採取したテクスチャを使用しています。グラフィックからプロダクトに影響を及ぼすアプローチ*を試みており、扇形の中で広がる宇宙の形に影響された繋ぎ目と組み合わせで四曲一隻になっています。*通常は完成されたプロダクトがあり、そこにグラフィックをどう施すかの「プロダクト→グラフィック」の流れでモノは作られるが、"Star Child"ではまずグラフィックを作り、そこからどうプロダクトにしていくか、の「グラフィック→プロダクト」の流れを試みている。Medium Density Fiberboard、UV printingGraphic Design:RIN Ueno(YO design)Product Design:YUTA Itagaki、KUMPEI NakatakeConstruction Work:RYOMA Itagaki(GYOSHA)Printing:FLAT LABOSpecial Thanks:Featured Projects 2024